|
|
1 |
自宅からスタート。以下の順に行動する。
- 両親に話す。
- 庭にいるラナに話す。
- 自宅を出るとイベント。「ショートソード、皮の鎧」入手。
以降は母親に話す事で休息出来る。 |
2 |
「自宅」を出て西の「オリーブ山」に進入し、以下の順に行動する。
- 入口に入ってすぐにイベント発生。青い球体を調べると完全回復可能。
- 山頂でイベント発生。球体を調べ、現れた女性を介抱する。
- 1F西部の隠し部屋を発見し、奥の骨を調べてペンダント入手。
|
3 |
「自宅」に戻ると「笛吹き」と戦闘。敗北する。以降は魔獣と会話が可能になる。その後父親に話す(選択肢はどちらでも結果は同じ)。 |
4 |
「自宅」から北の「連絡路」を抜ける。 |
5 |
「連絡路(出口)」から西の「アルフの町」に到着。以下の順に行動する。
- 東部の病院に入ってすぐの町人に話す。
- 宿屋右隣の家に入り、マーロウの助手に話して「はい」を選択。
|
6 |
「アルフの町」を出て西の「湧き水の洞窟」に進入し、奥で「ホイニクス」を撃破して「神秘の水」入手。
HP |
298 |
炎補正 |
50% |
毒・混耐性 |
30% |
MP |
56 |
冷補正 |
200% |
能・麻耐性 |
50% |
攻撃力 |
9 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
50% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
50% |
防御力 |
8 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
7 |
「アルフの町」に戻り、助手に話し、病院に行って助手→エイボンの順に話す。エンロールの魔法を習得。 以降は助手のいた家でエイボンから魔獣強化等のサポートを受けられる。魔獣図鑑はこれまで仲魔にしてきた分は登録されていない為、再度仲魔にするかエンロールする必要がある。 |
8 |
「アルフの町」を出て岩山を迂回して北の「ヴィエタ城」に到着。2Fの間に入るとイベント発生。「アイン」と戦闘。敗北する。 地下にいるケルベロスを一定ターン数以内に倒すと仲魔に出来る。(任意) |
9 |
「ヴィエタ城」に隣接している「ヴィエタ城下町」に到着。 |
10 |
「ヴィエタ城」から2時方向の「ヴィエタ鉱山」に到着。以下の順に行動する。
- 1F道中でレオンに話す。
- B1Fでレオンに話す。(2回話す機会がある)
- B1F奥で「アレス」を撃破する。
HP |
551 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
50% |
MP |
72 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
50% |
攻撃力 |
11 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
60% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
75% |
睡眠耐性 |
60% |
防御力 |
12 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
11 |
「ヴィエタ城」に戻り、1F南西部のアインに話す。「世界地図」入手。レオンが加入。 |
12 |
「ヴィエタ城」から北の「ワムル祭壇」のワープゾーンを使い、ディン大陸へ飛ぶ。 |
13 |
「ワムル祭壇」を出て南西へ道なりに進んで「カーマの町」に到着。 |
14 |
「カーマの町」を出て東の「聖王軍本部」に到着。2F奥でイベント発生。 |
15 |
「聖王軍本部」から南の「大空洞」に到着。ココの敵はLv50近く、この時点ではスルー推奨。 |
16 |
「大空洞」から南の「エプシン山」に到着。以下の順に行動する。
- 入口の衛兵をどかして先へ進む。
- 道中の橋でイベント発生。レオンが「コンバック」習得。
- 出口側の衛兵をどかして先へ進む。
|
17 |
エプシン山(出口側)から東の「ステグマ村」に到着。 |
18 |
「ステグマ村」を出て北の「生贄の塔」に到着。最上階で「ゲマ、ゲル、ゲロ」と戦闘。 ココで出現するグリフォンが落とす「韋駄天ダスキ」は素早さに関わらず必ずターン始めに行動するようになるアクセ。非常に便利なので最低1個は確保したい。
ゲル |
HP |
666 |
炎補正 |
150% |
毒・混耐性 |
40% |
MP |
34 |
冷補正 |
75% |
能・麻耐性 |
70% |
攻撃力 |
10 |
雷補正 |
75% |
封印耐性 |
75% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
75% |
睡眠耐性 |
80% |
防御力 |
23 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
ゲマ |
HP |
555 |
炎補正 |
75% |
毒・混耐性 |
60% |
MP |
60 |
冷補正 |
150% |
能・麻耐性 |
70% |
攻撃力 |
8 |
雷補正 |
75% |
封印耐性 |
75% |
攻撃回数 |
2 |
衝撃補正 |
75% |
睡眠耐性 |
50% |
防御力 |
18 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
ゲロ |
HP |
444 |
炎補正 |
75% |
毒・混耐性 |
40% |
MP |
15 |
冷補正 |
75% |
能・麻耐性 |
40% |
攻撃力 |
6 |
雷補正 |
150% |
封印耐性 |
40% |
攻撃回数 |
3 |
衝撃補正 |
75% |
睡眠耐性 |
25% |
防御力 |
15 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
19 |
「聖王軍本部」に戻り、入口付近のルナに話してPTに加入させる。
意向は工夫次第で「大空洞」でLv上げが可能になる。ゲームバランスが壊れるのでご利用は計画的に。 |
20 |
「ステグマ村」から南の「ディンの村」に到着。南東部の家に入り、トグチに話す。 |
21 |
「ディンの村」を出て東の橋を渡り、北西にある「キャスパル山」に到着。聖獣・公爵・光竜アイテムを3種ずつ準備して行くとゾンビ魔獣の生成が可能。「戦神アレス」との戦闘も可能。撃破すると「仁王の指輪、新生龍」入手可能。(この時点ではまず勝利不可。後で来よう)
HP |
10200 |
炎補正 |
75% |
毒・混耐性 |
90% |
MP |
300 |
冷補正 |
75% |
能・麻耐性 |
95% |
攻撃力 |
198 |
雷補正 |
75% |
封印耐性 |
99% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
75% |
睡眠耐性 |
90% |
防御力 |
128 |
特質補正 |
175% |
気絶耐性 |
100% |
|
22 |
「ディンの村」を出て1時方向に見える1マス森に入ると「ディン城への裏道」に到着。以下の順に行動する。
- 西部出口へ抜けて「ディン城」に到着。
- 1F二つ目の部屋から宝箱3個回収、(任意)
- 人に見つからないように2F西部の部屋にいる大臣に背後から話しかける。(見つかっても裏道に戻るだけでデメリットはない)
- トグチに話す。
|
23 |
「ディンの村」を出て北の「魔の山」に到着。以下の順に行動する。
- 2F道中で「ガーゴイル」を撃破し、先へ進む。
- 3F道中でイベント発生。
- 山頂の珠を調べると「メフィスト」と戦闘。敗北する。
HP |
1320 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
80% |
MP |
59 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
80% |
攻撃力 |
32 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
90% |
攻撃回数 |
3 |
衝撃補正 |
150% |
睡眠耐性 |
40% |
防御力 |
40 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
24 |
「聖王軍本部」に戻り、2F奥のカミュに話す。 |
25 |
「聖王軍本部」から南東の「ワムル祭壇」の魔法陣に乗り、ハルムーン大陸へ飛ぶ。 |
26 |
「ワムル祭壇」から11時方向の「ハルムーンの町」に到着。北西部の家で町長に話す。(この時点では町の施設は全て利用不可) |
27 |
「ハルムーンの町」を出て北の「ポッペンブルグ洞」に到着。以下の順に行動する。
- B2F南東部の奥を調べて隠し通路を発見し、奥へ進。
- B3F奥で「笛吹き」と戦闘。撃破する。
- 更に奥に進み、先にいるカミュに話す。
HP |
2100 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
90% |
MP |
250 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
80% |
攻撃力 |
48 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
90% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
80% |
防御力 |
12 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
28 |
「ハルムーンの町」に戻り、町長の家でカミュに話す。以降は町の施設が利用可能になる。 |
29 |
「ハルムーンの町」を出て北西の「連絡路2」に到着。倒れた門番に話し、B2F北東部の階段から向こう側に抜ける。 |
30 |
連絡路2(出口)から東の「ニキータの村」に到着。北部の家にいる村長に話す。 |
31 |
「ニキータの村」を出て西の「クロフィールド夫妻の洞穴」に到着。奥で「ミノタウロス」と戦闘。撃破して奥の出口から出る。
HP |
2500 |
炎補正 |
50% |
毒・混耐性 |
50% |
MP |
108 |
冷補正 |
200% |
能・麻耐性 |
75% |
攻撃力 |
79 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
80% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
150% |
睡眠耐性 |
20% |
防御力 |
19 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
32 |
「ニキータの村」に戻り、村長に話す。 |
33 |
「ニキータの村」を出て南東の「聖者の神殿(山)」に到着。奥の3人に話す。 |
34 |
聖者の神殿を出て東の「狂王の町」に到着。 |
35 |
「狂王の町」を出て北の「狂王軍本部」に到着。以下の順に行動する。
- 入ってすぐのアイン達に話す。
- 1F奥の回復泉の部屋で「アイン&リン&サド」と戦闘。撃破して奥の出口から出る。
ココは後にザコ敵が出現しなくなる為、狂王兵ABCはエンロールしておく事(但し終盤に再度登録チャンスはある)。宝箱の回収は敵が出なくなってからでも良い。
サド |
HP |
1480 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
65% |
MP |
121 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
85% |
攻撃力 |
63 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
25% |
攻撃回数 |
3 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
85% |
防御力 |
57 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
リン |
HP |
1280 |
炎補正 |
75% |
毒・混耐性 |
80% |
MP |
186 |
冷補正 |
75% |
能・麻耐性 |
80% |
攻撃力 |
58 |
雷補正 |
75% |
封印耐性 |
90% |
攻撃回数 |
2 |
衝撃補正 |
75% |
睡眠耐性 |
35% |
防御力 |
57 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
アイン |
HP |
3200 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
45% |
MP |
80 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
65% |
攻撃力 |
70 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
90% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
25% |
防御力 |
64 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
36 |
「狂王軍本部」から北の「カイン城」に到着。以下の順に行動する。
- 奥の魔法陣に乗って移動し、道中にある星を調べる。(調べる度に同じ長いイベントが発生するので注意)
- 奥の魔法陣に乗ってワープルームへ進む。宝箱も獲得出来るワープ順路は【右、右、左、右、左下、右下[宝箱]、上、右下、左下[宝箱]、右上、左上、真ん中[宝箱]、右上】(分岐の無い部屋は記載無し)
- 奥で「カイン」と戦闘。撃破する。イベント後、狂王軍本部に強制移動する。
- カインの玉座を調べると「獅子王」入手。(任意)
HP |
6000 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
70% |
MP |
198 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
80% |
攻撃力 |
160 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
98% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
35% |
防御力 |
88 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
37 |
「ディンの村」から北の「魔の山」に進入。山頂でイベント発生。 |
38 |
「狂王軍本部」に戻り、アインに話すとパーティに加入。1F西側出口から出て「特別祭壇」に行き、セロメガ大陸にワープする。 アインは武器・鎧の着脱不可だがアクセは可。 |
39 |
「特別祭壇」から南西の「コヨータの村」に到着。 |
40 |
「コヨータの村」を出て南西の「ラムザの町」に到着。中央部にいる魔獣3体→近くの町長→ゲルの順に話す。 |
41 |
「ラムザの町」を出て北西へ道なりに進むと「パルティール山」に到着。ゾンビ魔獣3種を完全体にする事が可能。但し一体につきマグネタイト4つ&3万マッカ必要。 |
42 |
「ラムザの町」から2時方向の「ミューの洞窟」に進入し、以下の順に行動する。
- 北西部にいる魔獣に話す。
- 北東部奥を調べて隠し通路を発見。
- 奥で「笛吹き」と戦闘。撃破後、後を追うとイベント発生。
|
43 |
「ラムザの町」に戻り、中央部にいる町長に話し、北部の家でゲマに話す。 |
44 |
「ニキータの村」南東の「聖者の神殿(山)」に戻り、奥でイベント発生。 |
45 |
「狂王の町」から北の「狂王軍本部」に戻り、B1Fでサド→ミストラの順に話し、外に出るとイベント。 |
46 |
「カーマの町」から東の「聖王軍本部」に戻り、1F奥で「カミュ」と戦闘。撃破する。カミュ撃破後は本部でエンカウントしなくなる為、聖王兵ABCはエンロールしておくと良い。(これも終盤に再度登録機会がある)
HP |
5600 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
35% |
MP |
240 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
85% |
攻撃力 |
170 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
90% |
攻撃回数 |
2 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
85% |
防御力 |
138 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
47 |
「聖王軍本部」から1時方向の1マス平原に入り、以下の順に行動する。
- 北東部を調べると「聖都への地下道」に進入。
- 奥でザコと3連戦(3戦目のフウジン&ライジンは全体魔法を連発されると全滅の危険があるので注意)。撃破後、カイン城のイベント星が増加する。(確認は任意)
- 更に先へ進んで「アルケイディア」に到着。
- アルケイディア西部の家に入り、マーロウの助手に話す。
- 奥の書斎に入り、手前の左から3つ目の本棚を調べる。
- アルケイディア南部の棟に入る。2Fでイベント発生。ルナが一時離脱。
|
48 |
「ディンの村」に入り、以下の順に行動する。
- 村の門を調べる。
- 村を出てすぐ南の隠し通路に入る。
- 通路を抜けた先で「バラム&スコルピオン」を撃破する。
- 村の北部の門番に話すと「マンイーター×3」と戦闘。撃破する。
- ディン城に進入し、3Fで「メフィスト」と戦闘。撃破する。
メフィスト撃破後は城に入れなくなり、ここの敵とも戦えなくなるので注意。(後に登録機会アリ)
HP |
7800 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
85% |
MP |
180 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
94% |
攻撃力 |
148 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
96% |
攻撃回数 |
2 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
75% |
防御力 |
80 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
49 |
「ラムザの町」から南西の魔法陣に乗って「亜空間」に移動し、以下の順に行動する。
- 亜空間到着と同時にカイン城のイベント星が増加。(確認は任意)
- 奥の「パンデモニウム」に進入する。
- 道中の回復泉の先で「ベリアル」と戦闘。撃破する。
- 道中の通路で「バアル」と戦闘。撃破する。(こちらも急に出るので注意)
- 奥で「サタン」と戦闘。撃破する。
- 亜空間を出るとイベント発生。
HP |
8600 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
30% |
MP |
130 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
98% |
攻撃力 |
188 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
30% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
30% |
防御力 |
88 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
HP |
6800 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
96% |
MP |
280 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
97% |
攻撃力 |
128 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
98% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
99% |
防御力 |
81 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
HP |
12800 |
炎補正 |
85% |
毒・混耐性 |
82% |
MP |
400 |
冷補正 |
85% |
能・麻耐性 |
85% |
攻撃力 |
201 |
雷補正 |
85% |
封印耐性 |
85% |
攻撃回数 |
2 |
衝撃補正 |
85% |
睡眠耐性 |
78% |
防御力 |
148 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
50 |
亜空間行きの魔法陣から南の「レパイの村」に到着。家の2Fにいる村長に話して「塔の鍵」入手。 |
51 |
「レパイの村」から北東の「レパイの塔」に到着。8Fで「ガブリエル」と戦闘。撃破後「レパイの村」に強制移動する。再度村長に話して「聖者の刻印」入手。
HP |
9800 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
85% |
MP |
250 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
96% |
攻撃力 |
160 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
98% |
攻撃回数 |
2 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
88% |
防御力 |
98 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
52 |
「狂王の町」から北の「狂王軍本部」に戻り、2Fでルナが再加入。 |
53 |
ラムザの町から2時方向の「ミューの洞窟」に進入し、東部出口を抜けて「セロメガの町」に到着。以下の順に行動する。
- 町に入ると同時にアルケイディア本棚にマーロウの記事が追加。(確認は任意)
- 中央部の家にいる町長に話す。
- 船着き場の町長に話す。
- 外でザコ敵と10回以上戦闘し、再度町民に話して「はい」を選択すると「レビヤタン」と戦闘。撃破後、小島の魔法陣に乗って「亜空間」に到着。同時にカイン城にイベント星が追加。(確認は任意)
HP |
10200 |
炎補正 |
50% |
毒・混耐性 |
30% |
MP |
250 |
冷補正 |
50% |
能・麻耐性 |
95% |
攻撃力 |
160 |
雷補正 |
200% |
封印耐性 |
99% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
75% |
睡眠耐性 |
45% |
防御力 |
98 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
54 |
「亜空間」奥の「セラフィックグランデ」に到着。以下の順に行動する。
- 2つ目の回復泉手前で「ウリエル」と戦闘。撃破する。
- 道中の階段で「ラファエル」と戦闘。撃破する。
- 奥で「ルシファー」と戦闘。撃破後「亜空間」に強制移動。外に出るとイベント。
HP |
8800 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
68% |
MP |
230 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
78% |
攻撃力 |
154 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
98% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
88% |
防御力 |
88 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
HP |
9300 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
95% |
MP |
230 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
96% |
攻撃力 |
148 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
78% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
88% |
防御力 |
82 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
HP |
14800 |
炎補正 |
75% |
毒・混耐性 |
88% |
MP |
500 |
冷補正 |
75% |
能・麻耐性 |
88% |
攻撃力 |
211 |
雷補正 |
75% |
封印耐性 |
88% |
攻撃回数 |
3 |
衝撃補正 |
75% |
睡眠耐性 |
88% |
防御力 |
168 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
55 |
「狂王の町」から北の「狂王軍本部」に戻り、サドに話す。 |
56 |
「ラムザの町」に戻り、町入口付近にいる町長に話す。 |
57 |
「ラムザの町」から東の1マス平原に入ると「ドキマイリの洞窟」に到着。以下の順に行動する。
- 道中のゲマに話す。
- 奥の部屋に入ると「笛吹き」と戦闘。撃破後イベント。
- イベント後「伐折羅」と戦闘。敗北する。アイン&レオンが離脱。狂王軍本部に強制移動する。エイボンに話す事で一時加入が可能。
- 本部を出るとアルケイディア本棚にマーロウ記事が追加。(確認は任意)
|
58 |
「狂王軍本部」で以下の順に連続的にイベント発生。
- 2Fにいるリンにマグネタイトを計10個渡す。同時にエイボンが離脱。
- 「時空転移装置」入手。
- ルナのみで「死を呼ぶ仮面」と戦闘。撃破する。
|
59 |
「カーマの町」から南の「大空洞」に進入し、以下の順に行動する。
- B2F奥の部屋にいる魔獣10体全てを倒す。(殆どスゥ×5で色違いはメタルチョンとゴルドチョン。敵に逃げられてもOK)
- 時空転移装置を使う。外に箱舟が出現し、今後空中移動が可能になる。(大空洞はトランパ無効の為、徒歩で脱出するしかない)
|
60 |
「狂王軍本部」に戻り、2Fでエイボンに話す。 |
61 |
「セロメガの町」から南の小島に飛び、以下の順に行動する。
- 地上絵に箱舟で入る。
- 「伐折羅」と戦闘。敗北後、覚醒レオン単独で再戦。撃破する。
- レオンに話して再加入させる。同時にアルケイディア本棚にマーロウ記事が追加。(確認は任意)
レオンはスキル構成が変更され、仮面が外れた事でアクセ枠が2つになり、着けられる装備種が増加している。
伐折羅:言われた通りランカインをブチ込めばOK。
HP |
18200 |
炎補正 |
1% |
毒・混耐性 |
100% |
MP |
400 |
冷補正 |
1% |
能・麻耐性 |
100% |
攻撃力 |
19 |
雷補正 |
1% |
封印耐性 |
100% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
1% |
睡眠耐性 |
100% |
防御力 |
255 |
特質補正 |
999% |
気絶耐性 |
100% |
|
62 |
箱舟に乗り、以下の箇所を周る。
|
63 |
「セロメガの町」南の魔法陣に箱舟で入り、以下の順に行動する。
- 箱舟内宝箱から「キラキラと輝く物」入手。
- 付近の魔法陣に入ると「心の中」に到着。最初のフロアから【右、上、下、上、上】の順に進む。
- 着いた先にいる人物達に話していく。2度目の問いで「いいえ」を選択。(はいを選択した場合happy-happy-ENDという名のBADEND)
- 再度自宅へ行くと「義理の母&義理の父&義理の妹」と戦闘。撃破後「フォース」習得。
- 選択肢「はい」で「フォースの剣」入手。「フォースブレイク」習得。
|
64 |
「月面」に到着。以下の順に行動する。(長丁場なダンジョンなのでエイボンから貰えるメノウクリスタルの準備を推奨)
- 箱舟から東へ進むとクレーターがYの字を描く地点があり、そこから南のヒビを踏むとイベント。「地獄道」に到着。
- B5F南東部の宝箱から「女神の腕輪」入手。(任意。全状態異常防止アクセで必ず取っておきたい)
- B6Fの奥で「ミカエル」に話すと戦闘。撃破する。
- B6F奥の穴に入ると「地獄」に到着。
HP |
18800 |
炎補正 |
75% |
毒・混耐性 |
94% |
MP |
520 |
冷補正 |
75% |
能・麻耐性 |
98% |
攻撃力 |
285 |
雷補正 |
75% |
封印耐性 |
98% |
攻撃回数 |
2 |
衝撃補正 |
75% |
睡眠耐性 |
92% |
防御力 |
168 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
65 |
「地獄」で以下の順に行動する。
- 1層で「病院前の男の子→病院北の女の子→防具屋前の男の子」の順に話すと「アルファプレート」入手。(任意)
- 宿屋北西の男の子に話すと穴が出現。先へ進む。
- 3層で「病院北東の老婆→階段西部の老父→防具屋南東の病人」の順に話すと「アルファランス」入手。(任意)
- 先ほどとは逆の順に話し、元来た階段を上ると「オメガビスチェ」入手。(任意)
- 階段南部の病人に話すと穴が出現。先へ進む。
- 5層で「北西部の病人→南東部の病人→北東部屋の病人(左)」の順に話し、元来た階段を上ると「オメガナイフ」入手。(任意。この層には回復泉アリ)
- 南西の病人に話すとワープ。奥にいる王に話すと穴が出現。先へ進む。
- 8層で月面に戻る魔法陣と回復泉が利用可能。(任意)
- 9層奥で「メタトロン」と戦闘。撃破して奥の魔法陣に入ると「偏在する処」に到着。
HP |
21800 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
98% |
MP |
600 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
98% |
攻撃力 |
300 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
98% |
攻撃回数 |
3 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
98% |
防御力 |
188 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
66 |
「偏在する処」で以下の順に行動する。
- 魔法陣を「左、右上、右上、真ん中」の順に乗ってワープする。
- 長い通路の途中、右側の「6個の星の間」を通って「フォースの鎧」入手。(任意)
- 通路の奥で「四苦→八苦→ルイン」の順で連戦。撃破する。(敗北した場合happy-happy-END)
- レオンとルナをトランパで送る。(何もしないを選択してもイベントが進まない)
- イベント後「笛吹き」と戦闘。撃破後、笛吹きに話しかけて「殺す」を選択。(生かす選択を取った場合happy-happy-END)
HP |
4949 |
炎補正 |
49% |
毒・混耐性 |
49% |
MP |
49 |
冷補正 |
49% |
能・麻耐性 |
49% |
攻撃力 |
49 |
雷補正 |
49% |
封印耐性 |
49% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
49% |
睡眠耐性 |
49% |
防御力 |
49 |
特質補正 |
49% |
気絶耐性 |
94% |
HP |
8989 |
炎補正 |
89% |
毒・混耐性 |
89% |
MP |
49 |
冷補正 |
89% |
能・麻耐性 |
89% |
攻撃力 |
89 |
雷補正 |
89% |
封印耐性 |
89% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
89% |
睡眠耐性 |
89% |
防御力 |
89 |
特質補正 |
89% |
気絶耐性 |
89% |
HP |
35000 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
98% |
MP |
999 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
98% |
攻撃力 |
500 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
98% |
攻撃回数 |
99 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
98% |
防御力 |
255 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|
67 |
エンディング |
68 |
クリアデータをロードすると地獄奥から再開。以下の順に行動する。
- 「アルフの町」に戻ってエイボンに話す。
- エイボンの家のドアから「ン・カイ」に進入。同時にアルケイディア本棚にマーロウの記事が追加。
- B3Fを下表の順路で進む。
- B3F奥の魔獣に話す。最初の選択肢はどちらでも同じ。その後「はい」を選択して「ツァトゥグァ」と戦闘。撃破するとエイボンの家地下に「最極の虚空」行きの魔法陣追加。
HP |
60000 |
炎補正 |
125% |
毒・混耐性 |
20% |
MP |
350 |
冷補正 |
125% |
能・麻耐性 |
99% |
攻撃力 |
247 |
雷補正 |
125% |
封印耐性 |
100% |
攻撃回数 |
2 |
衝撃補正 |
125% |
睡眠耐性 |
15% |
防御力 |
2 |
特質補正 |
125% |
気絶耐性 |
100% |
|
69 |
エイボンの家から「最極の虚空」に到着。以下の順に行動する。
- 進入と同時にアルケイディア本棚にマーロウの記事が追加。
- B3F奥にいるウムルに話す。
- B1Fに戻り、道中で言われた通りに壁を調べる。
- 奥の部屋でウムルに話すとB2Fの岩が除去され、宝箱部屋の道が拓ける。(このフロアに出る新化アモン達は「新化する石」を落とす)
- 「ウムル」と「ヨグ」をそれぞれ撃破する。一定の条件を満たすと報酬がある。詳細は別頁を参照。
|
70 |
「アルフの町」のエイボンに話すと戦闘。撃破する。
HP |
98000 |
炎補正 |
100% |
毒・混耐性 |
100% |
MP |
723 |
冷補正 |
100% |
能・麻耐性 |
100% |
攻撃力 |
200 |
雷補正 |
100% |
封印耐性 |
100% |
攻撃回数 |
1 |
衝撃補正 |
100% |
睡眠耐性 |
100% |
防御力 |
158 |
特質補正 |
100% |
気絶耐性 |
100% |
|