グランブルーファンジーリリンク トレジャー登録の活用

2024 年 10 月 22 日

1 回の読み取り

トレジャー登録登録することで、そのアイテムがどのクエストで得られるのか分かるようになる手順1.サイドクエスト・鍛冶屋・よろず屋など素材が載っている畫面のほとんどで□ボタンを押すと素材にカーソルを合わせることが出來ます 2.不足している素材が欲しい場合、△ボタンでトレジャー登録をします。上記畫像の場合「グリフィンの羽」を登録。登録する時に目標數を設定することもできます 3.クエストカウンターのメニュ

トレジャー登録

登録することで、そのアイテムがどのクエストで得られるのか分かるようになる

手順

1.サイドクエスト・鍛冶屋・よろず屋など素材が載っている畫面のほとんどで□ボタンを押すと素材にカーソルを合わせることが出來ます

 

2.不足している素材が欲しい場合、△ボタンでトレジャー登録をします。上記畫像の場合「グリフィンの羽」を登録。登録する時に目標數を設定することもできます

 

3.クエストカウンターのメニューで□ボタンを押すと登録してあるトレジャーが確認できます。ここで不要なもののトレジャーを確認/解除できます

 

4.「クエスト受註」を押し、この畫面で□ボタンを押すと「トレジャー登録」した一覧がでるので、例として先ほどの「グリフィンの羽」を押してみましょう

 

5.すると「グリフィンの羽」が手に入る可能性のあるクエストが出てきます(進捗により異なる)。基本的に難易度高いほどドロップ率と個數が上がりますが、クリアタイムと相談して実力に合ったものを選びましょう

 

6.クエストを見てみると、初回報酬に1枠・達成報酬に1枠とステージ報酬に1枠(R2を押してタブ切り替え)あるのがわかります。この畫面でも□△で素材を見たり登録/解除が出來るので活用。ドロップは確率なので確定ではありません

 

7.よく見るとサブミッション「戦闘不能1回以下」達成でも「グリフィンの羽」がドロップするのもわかりますね。この辺はレアドロップを狙う際に意識するところでもあります

 

8.では実際に戦闘をした結果はどうだったかというと、達成項目ではドロップしなかったが、ステージ報酬で1個・サブミッションで3個獲得の合計4つ取れました

 

というようにトレジャー登録を活用し欲しい素材を効率よく集めましょう。また、ルリアノートの図鑑>トレジャーからも登録/解除が出來ます

関連記事