グランブルーファンジーリリンク 攻略プロトバハムート:武器マラソン

2024 年 10 月 22 日

1 回の読み取り

プロトバハムートキャラ使用率筆者が全武器取得するまでに野良で出會った人の使用キャラクターをカウントした統計データ。連戦した場合は最初の1回目だけカウントしていますナルメア:19ラカム:19シャルロッテ:13ゼタ:13オイゲン:11カリオストロ:10イオ:9フェリ:9ランスロット:6ジークフリート:5イド:3主人公女:3パサラガ:3主人公男:2カタリナ:2ガンダゴウザ:2パーシヴァル:2ヨダルラーハ

プロトバハムート

キャラ使用率

筆者が全武器取得するまでに野良で出會った人の使用キャラクターをカウントした統計データ。連戦した場合は最初の1回目だけカウントしています

    ナルメア:19

    ラカム:19

    シャルロッテ:13

    ゼタ:13

    オイゲン:11

    カリオストロ:10

    イオ:9

    フェリ:9

    ランスロット:6

    ジークフリート:5

    イド:3

    主人公女:3

    パサラガ:3

    主人公男:2

    カタリナ:2

    ガンダゴウザ:2

    パーシヴァル:2

    ヨダルラーハ:2

    ロゼッタ:2

    ヴェイン:1

使用率であって強キャラの順番ではありません。キャラクターの魅力やメインで進めていた(育っている)キャラで選んでいる人も多いでしょう

「君たち…太ももで選んでませんか?」

攻略

難易度「プラウド」

便利屋絵巻『大いなる空を駆ける黒銀の翼』

お勧めキャラ

    オイゲン:火力とザコ処理

    ランスロット:氷結

    フェリ:瞬間火力・光屬性

育っていれば誰でも大丈夫です

プロトバハムートの弱點は光

フェリ

イオ

シャルロッテ

上記操作の場合、奧義の最初の起點が自分になるように率先して撃ち込もう。逆にメンバーに上記キャラがいる場合は自重・ギリギリで撃つなど対応する

奧義は一番最初に撃ったキャラに応じた必殺技が出る

註意點

「麻痺」付與はバハムートの行動をキャンセルを出來るが、ダウン狀態もキャンセルしてしまうので撃つ時は註意が必要です

バハムート體力50%で発動される「スーパーノヴァ」後の大砲は全員操作で空の玉を撃ち落とす(慣れてきたら1人2つ落とせる)

大砲の攻撃力は自身の攻撃力が影響する。最初の大砲フェーズで95%以上殘る場合、少し物足りないので誰が大砲を扱うか検討しよう

開幕

開幕まず大砲組と甲板組2:2分かれる

 

【大砲組】

キャラ攻撃力がそのまま大砲の威力になる

近接キャラである

赤と紫の玉を撃ち落とす

本體にもダメージを與える

始まったら各自持ち場に著くので雰囲気を見て自分はどちらをやるべきか判斷しよう。考え方としては攻撃力が高く近接系のキャラが大砲を行うのが無難だが誰がやってもいい。

大砲のやり方

    ヒートゲージがMAXにならないように気を付けて基本通常弾でバハムートや玉を撃つ

    ヒートゲージを抑えたい時にチャージショット最大溜めを行う

    通常弾を撃つ時は、無駄撃ちせずに少しボタンを離したりで調整も行うとよい

    赤の玉は最優先、紫も全部撃ち落としたい。漏らすと甲板に飛んできて自分もダメージを受ける時がある

【甲板組】

出現したエレメントを倒していく。船の前と後ろで分かれて持ち場の敵を倒す。遠隔の場合相方の分も手伝おう。

大砲組の火力にもよるが、ザコ処理中大砲組の反対側にも赤と紫の玉が沸くのでこの時は大砲を操作して撃ち落とそう

大エレメント出現

バハムートに大砲でダメージが通らなくなると何やら詠唱しだす。この狀態になったら大砲組は甲板に戻る。これにより甲板に大エレメントが出現するので4人で倒す。エレメントのタイプや配置場所はいくつかのパターンで固定。とにかく倒そう

バハムートへの攻撃(100%~80%)

大エレメントを倒すとバハムートが接舷し攻撃が出來るようになります。この時、時間経過か80%でバハムートが飛び立っていく

仮に時間が掛かりすぎて80%まで削れていない場合、最初の大砲フェーズを繰り返しもう一度バハムートが接舷するのを繰り返していく。言い換えればここで80%まで削れるかどうかが火力の目安になるとも言えます

 

このフェーズのバハムートは攻撃をしてこないのでとにかく攻撃に専念しよう。ここで重要になってくるのが、80%で飛び立つという事。

 

【ワンポイント】

80%で飛び立つ寸前の82~81%辺りで狀態異常「氷結」を打ち込むことで、80%を超えてダメージを與え続けられる。そのため、ランスロットやカタリナ操作はここでは意識したい。

重要なのは氷結させるタイミング。ランスロットに関して言うと、技が出るまでに0.5秒くらいの微妙なウェイトがあるので82~81%辺りで撃つのが無難。PT火力によっては削るスピードがすごく速いこともあるので83%と対応しよう。これにより75~65%くらいまで削れるようになる

 

一方火力班は飛び立つ間際に大技を最後に打ち込むことで効率的にダメージを與えられるので餘裕があればスキル回しをキャラに合わせて考えていこう

バハムート80%~50%

80%で飛び立ったバハムートはカットインとともに「大いなる破局」を行ってくる。この技は固定なので覚えてしまえば簡単。

 

中央から両サイドギリギリまで範囲をしてきて、その後左側にバハムートが降り立ち攻撃チャンスとなる。従って左側の安全地帯に逃げ込むとスムーズに攻撃に移れる

 

この時の註意點は、1回目の攻撃チャンスとは異なり攻撃してくるということ。順番は固定なので動き覚えてしまおう

    バハムート接舷

    青い炎:離れるか近接していれば當たらない

    爪攻撃:離れていれば當たらない。近接は攻撃しながら回避を

50%まで繰り返し

50%になるまで大砲での攻撃・大エレメント処理を繰り返しながらバハムートの體力を削っていく。大エレメントを倒したらバハムートへの攻撃チャンスがやってくると覚えておくといいでしょう

 

奧義でフェーズのスキップや大ダメージを與えよう。奧義に関しては狀況によりいつ撃つのかという判斷はあるが、飛び立つ間際に撃つのが効果的。ただ、経験上溜まったらすぐ撃つという考え方でも構わない気もしています。というのも自分が撃つと他の仲間の奧義ゲージが増加するのでその増加分と仲間との歩調を合わせた場合の逸失利益がそこまで変わらない気もしています。

自分だけが単獨で奧義ゲージ100%の場合で仲間はほとんど溜まっていない場合はすぐ撃とう。これにより仲間のゲージ増加もあり、自分はその後追いつける可能性がある。

スーパノヴァ50%

バハムートの體力が50%になると「スーパーノヴァ」を詠唱する。このバトルで最も重要な場面です。

    詠唱後甲板中央に床範囲がくるので両サイドに退避

    両サイドに著いた辺りで仲間2人に円範囲が來るので円の波エフェクトを見ながら中央に戻る

    自分についた円範囲を先に避けてから床の大範囲を避けて中央に戻る感じ

    中央に著いたら、最初円範囲が來なかった2人にも円範囲がくるので端に逃げながら回避する

    端に逃げる時は赤い大範囲に巻き込まれないように駆け込む

    この赤い大範囲には吸い込みがあるので端っこで吸い込まれないように気を付けよう

ここまでが回避専念フェーズ。こっからまだ続きます

    吸い込み大範囲を避けたら続けてバハムートが船にパンチし紫の輪が出るので回避する。

    次に青い炎攻撃を甲板一面にしてくる。この攻撃中は大砲でダメージを與えよう。甲板組も大砲近くで遠隔攻撃。防禦できるので無理そうなら生存優先でいい

    続いて、青い炎の縦斷攻撃をしてくるので大砲組は大砲から手を離し回避、すぐ大砲操作でバハムートを攻撃

重要局面

    青い炎の縦斷攻撃後にバハムートが4つの大きな玉を空に出現させる

    船の両側に2つずつ。全員大砲操作でこれを倒すこと。これを倒さないと次に出現する大エレメントにバリアが付き壊すのが困難になる。

    玉撃破後、甲板に大エレメントが出現するので倒す。詠唱內に倒しきれないと全滅。ただ、生存ゲージや蘇生薬での回復は可能

    大エレメント撃破でバハムートへの攻撃チャンス

    15%になるまで削ると最終フェーズへ。ここで倒しきることも可能

バハムート15%

15%を切ると最後の火力チェック(DPSチェック)があります。この時PT全體の火力が低い場合に15%ギリギリで突入すると火力が足りないので、15%で突入しそうなら奧義ゲージは敢えて使わずに取っておく選択をするといいでしょう。

PT火力の目安は、最初のバハムートへの攻撃で85%以上殘すくらいだと時間切れもあり得ると考えておくといいでしょう

クリア

クリア後の寶箱で「最強武器」が金の寶箱から得られる場合がある。體感15%ほど。19名分全て集めるのが條件のトロフィーもあるのでマラソンできるようにしよう

また、右端の銀の寶箱から「バハムートの角」がドロップするようになったので特に頭部破壊を意識する必要はなくなった

クリアタイムについて(野良)

目指すところは5分周回。慣れてきたら3分30秒周回を意識してみる。フレンドとやるなら役割を決めて3分切りも目指せる

3分~3分40秒

4人全員が役割を理解し火力を出せている場合このタイムになる。

野良での最速タイムは3:13秒。あまり見かけないロゼッタがいるのが野良ならでは。

5分

最初の大砲フェーズ終わりのバハムートの攻撃で80%まで削れるパーティだと大體このタイムになる。

「スーパーノヴァ」後のバハムートの攻撃で倒しきれないが殘り15%まで削れるくらいの火力は必要。

野良で參加した內、40%~50%くらいはこのタイムになった

8分

最初の大砲フェーズ終わりのバハムートの攻撃で80%まで削りきれないが全體的に攻略內容は把握していてクリアは出來るパーティー。

50%でやってくる「スーパーノヴァ」で大砲で4カ所(両側2個ずつ)を全て破壊できないと甲板のクリスタルにバリアが張られ全滅リスクが高まるので一番の註意點。

野良で參加した內、40%くらいはこのタイムになった

関連時期

トロコン難易度

🏆「追憶の導」ルリアノート図鑑

🏆「不可能はありません!」全サイドクエスト一覧

トレジャー登録の活用

ランスロットの特徴

関連記事