ディアブロ4【S4】ヘルタイドの攻略

2024 年 10 月 23 日

1 回の読み取り

ーーーーーS4情報ーーーーー【S4】焼戻と化身と名工品の強化システム【S4】奈落のボスギミック【S4】ローグ奈落110ハートシーカービルド【囁きゲージ】フィールド&ダンジョン一覧エンジェルブレスの入手ーーーーーーーーーーーーーシーズン4のヘルタイドシーズン4のヘルタイドはメインクエストにもなっています。繰り返し戦うことで得られる「栄譽ポイント」を貯めて報酬と交換していきます。大きな変更點WT(ワー

ーーーーーS4情報ーーーーー

【S4】焼戻と化身と名工品の強化システム

【S4】奈落のボスギミック

【S4】ローグ奈落110ハートシーカービルド

【囁きゲージ】フィールド&ダンジョン一覧

エンジェルブレスの入手

ーーーーーーーーーーーーー

シーズン4のヘルタイド

シーズン4のヘルタイドはメインクエストにもなっています。繰り返し戦うことで得られる「栄譽ポイント」を貯めて報酬と交換していきます。

大きな変更點

WT(ワールドティア)1・2でも発生する

消し炭を集めて寶箱を開けるのは一緒

S4専用エリクサーがドロップする

脅威レベルの実裝

とっととティア4に行くことをお勧めします。モンスター密度が全然違う

栄譽ポイント

敵を一定數倒す

エリートを倒す

寶箱を開ける

報酬受け取り

場所:鉄狼団の野営地

NPC:鉄床のスーデ

 

栄譽ポイントが一定數貯まると、報酬を受け取ることができる。ティア1・2では非常に強力な助けになるがティア4ともなると物足らない感じに(進捗によって異なる)。また、S4のメインクエストの進行目標に栄譽ランクが求められるので、実質的にヘルタイドはメインクエスト扱いとなる

 

栄譽(名譽)ポイントはシーズンの祝福でブーストすることもできる。狀況に応じて選択しよう。グリフ経験値も選択できるのはいいですね。

大まかな手順

    敵を倒し、消し炭を集める

    集めた消し炭で寶箱を開ける

    ヘルタイド目標を意識する(〇〇を倒すなど)

    栄譽ポイントで報酬を受け取る

    S4メインクエストを進める

    新たなヘルタイドを繰り返す

    ティア3・4ではナイトメアダンジョンも行う

ヘルタイド

栄譽ポイント・寶箱・生ける鋼・囁きゲージ

 

ナイトメアダンジョン

グリフ経験値・裝備・ティア46(優先クエスト「名匠の奈落」完瞭條件)

 

レギオン

報酬がしょぼくなった。やる価値ないかも。シーズンジャーニーのために一度は消化しとくのはあり

 

ワールドボス

裝備ソケット追加素材・週報酬箱

WT1・2のヘルタイド

消し炭を集めて開けられる寶物が「神秘の拷問されし賜物」に統一されている。交換レートは消し炭100、それ以外を見かけなかったので250寶箱は出ないものと考えられます。

WT3・4のヘルタイド

消し炭250で開けることのできる「神秘の寶箱」「生ける鋼の寶箱」が登場します。エンドボスを召喚することが出來る素材がドロップする

専用エリクサー

S4専用のエリクサーがヘルタイドでドロップするようになる。また、他のエリクサーもたくさんドロップするので経験値効果を考えると常時飲んでおくのがいいと思います。

 

専用エリクサー

経験値が6%であるのがポイント

 

効果の高いエリクサーも中には経験値8%のものもあるので、レベリング中は惜しまず使いたい

 

冒涜の怨髄

ヘルボーンから稀にドロップし、使用するとヘルタイドのモンスターレベルが10上がり、消し炭のドロップ率が上昇します。

脅威レベル

脅威レベルのゲージが満タンになると、敵の大群が押し寄せてきます。ゲージが少しずつ減っていき、全部なくなると「ヘルボーン」という強敵も登場する。このヘルボーンは、ティア4に上がりたてで裝備が揃っていない狀態だと非常に強いので註意が必要。死亡すると消し炭が半減する。

 

ヘルボーンは「祟られし心臓」をドロップし、ヘルタイド中の祭壇に3つ捧げると「血の乙女」と戦うことができる。祟られし心臓は持ち越されるので急いで使う必要はないが、消し炭はそのヘルタイド中のみ有効

禁忌の祭壇

ヘルタイドのフィールドに3つの祭壇が置かれた場所がある。ある程度近づくとマップに表示される。

 

3つの祭壇に「心臓」を捧げると敵の大群が現れ、最後に「血の乙女」が登場する。高ティアだと裝備によっては強敵。血の乙女は定期的にヘルボーンの仲間を呼び寄せる。

 

祭壇の近くに他のプレイヤーも結構いるのでみんなで協力して心臓を捧げて狩りまくるのが効果的。

註意點としては、

裝備が揃ってないとすぐ死ぬ

死ぬと消し炭が半減するので事前に寶箱で消化しておくと良い

裝備品が多數ドロップして荷物がパンパン

荷物整理で街に戻る人も多いので、連戦すると自分しかいないなんてこともある

ヘルタイドイベント目標

アイコンの右下に炎のようなもの付いているのがS4ヘルタイド目標

回収した消し炭

敵撃破時に一定確率でドロップ。寶箱を開けるのに使用する

邪教徒の儀式を妨害する

エリートを召喚しようとしている邪教徒を倒す。召喚前に倒す?

先駆者を倒す

脅威ゲージが高まると出現したりする、普通にフィールドにいる場合もある

オブジェクトを調べて円の中で粘っていると登場することもあった。粘るタイプのオブジェクトは「貪欲な魂陣」「地獄の火柱」の2つがある

「貪欲な魂陣」

「地獄の火柱」

デーモン・スウォーマーを倒す

その辺のザコ

フォールンを倒す

その辺の悪魔系ザコ

フィールドの薬草や寶箱を調べることでも出現したりする

ヘルボーンを倒す

脅威ゲージ満タンになると、ゲージが0になるまで徐々に減っていき、最後にヘルボーンが出現する。これ以外にもオブジェクトを調べて円の中で粘ったり、終末の預言者から召喚されるケースもある

終末預言者と対峙する

魔法陣の中で祈りを捧げている人物がいます。話しかけると、エリートやヘルボーン・トレジャーゴブリンなどがランダムで出現する。ゴブリンはドロップがうまいので積極的に対峙しよう

開けた拷問されし賜物

消し炭100または250で開封できる

悪魔の建物を破壊

悪魔を倒す

悪魔系のモンスター全般

鉄狼団の援護をする

ミニマップにマーカーがあり、鉄狼団が戦っている。周囲の敵を殲滅すると1カウント。連戦となる場合もあるので意外とすぐ終わる

血の乙女を倒す

祭壇に心臓を3つ捧げると出現。これ以外の方法では出現しなそう

 

S4はローグで開始しました。骨董品交換はティア4になったら不足してる部位を交換し、あとはヘルタイド・NDで揃えるのが良さそう。所持上限も上がって運用も楽になりました。

関連記事