ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち(3DS)攻略

2024 年 10 月 25 日

1 回の読み取り

基本(特に留意しておきたい事項)攻略のコツメタル系の居場所&倒すコツ撃破法の定番としては、序盤は魔人斬り、武闘家による会心狙い、どくばりが有効。後半はアルテマソード、攻撃力500以上のメタル斬りが挙げられる。ブーメランもこれまでのDQシリーズと違い、全てのメタル系に1ダメージ判定がかかるのでメタルスライムの大群相手には便利。メタル系の出現場所や対処法は下表の通り。メタル系で構成されたすれ違い石板を

基本(特に留意しておきたい事項)

攻略のコツ

メタル系の居場所&倒すコツ

撃破法の定番としては、序盤は魔人斬り、武闘家による会心狙い、どくばりが有効。後半はアルテマソード、攻撃力500以上のメタル斬りが挙げられる。ブーメランもこれまでのDQシリーズと違い、全てのメタル系に1ダメージ判定がかかるのでメタルスライムの大群相手には便利。
メタル系の出現場所や対処法は下表の通り。メタル系で構成されたすれ違い石板を作ってしまえばより出会いやすくなる。
 出現場所:クレージュの神木の根っこ、メーたんの石板
ラリホーで眠らせてから、まじん斬り連発が鉄板。無ければひたすら殴る。3~4ダメージで倒せる。
 出現場所:コスタールのホビットの洞窟
ひたすらまじん斬り。逃げられたら時の砂で仕切り直そう。
 出現場所:終盤でのクレージュ(現代)、マーディラス(現代)
同上。今作ではおたけび等の1ターン休止系スキルは効かない模様。
 出現場所:さらなる異世界(クリア後)
意外と眠らせる事が可能。但し常時マホカンタ状態なのでラリホーは不可。羊の数え歌等を使おう。


関連記事