サウンドテスト
タイトルメニューで「つづきから」を選択し、クリアデータを開き、すかさず上ボタンとスタートボタンを押し続けるとサウンドテスト画面に移行する。

エクセレントモード
クリアデータがある状態で、最初のSEGAのロゴ画面で下ボタンを5回押すと効果音が鳴る。タイトルに「EXCELENT」と付く他、メニューの娘のセリフが変化する。この状態で「はじめから」を選択すると、いつもよりも敵が強いモードがスタートする。敵全ての攻撃力だけが増す模様(ステージ1では全敵の攻撃力が+3されている事を確認)。尚、「はじめから」のみ有効で、「つづきから」では適用されない。


仲間の名前を変更
主人公の名前を入力し、スタートボタンを押しながら「おわり」を決定すると仲間の名前を変更可能になる。空白のまま「おわり」を選択した仲間はデフォルトネームとなる。
強くてニューゲーム
電源ON直後のSEGAロゴが出ている間に【上,上,下,上,2,1,右,左】の順に押すと効果音が鳴り、以下の恩恵を得る様になる。 SEGAコマンドを入力しても「つづきから」スタートした場合は強くならない。但し敵or味方全滅コマンドは有効。
最初の強い装備を再入手
主人公達は最初から強い武器とリングを装備しているが、ステージ1をクリアすると同時に失われる。これらをステージ1クリア前に全て捨てておくと、ステージ2クリアでたどり着く村で、掘り出し物として購入可能になっている。回復キャラの恩恵
薬草等の回復アイテムを使ったキャラは経験値1が入るが、僧侶系・モンク系・アミーゴに限っては経験値が10入る。回復値がゼロであろうとも10入る為、薬草を使ってはリターンするだけでLv99も夢じゃない。便利アイテムを何度も入手
以下のアイテムは該当ステージで入手してはリターンして…の繰り返しで無限に入手可能。 はやてのチキン以外はあればある程嬉しい類。特にちからのワインはゲームバランスを崩すレベルなので、ご利用は計画的に。限界突破ブレイズ
ウエンディが「黒のリング」を装備すると、ブレイズのLvが通常1~4なのに対し、0~7に変化する。
各々の効果は下表の通り。射程は全て2。この現象が一度でも生じると二度と正常に戻らなくなるので注意(実害は無い)。
0 | 11 | 敵単体に約27ダメージ。エフェクト無し。 |
1 | 2 | 敵単体に約8ダメージ |
2 | 5 | 十字範囲に約9ダメージ |
3 | 8 | 十字範囲に約14ダメージ |
4 | 8 | 敵単体に約32ダメージ |
5 | 0 | 敵単体に約27ダメージ。エフェクト無し。 MPが171以上無いと唱えられない。(MP消費自体は無い) |
6 | 0 | 敵単体に約27ダメージ。エフェクト無し。 MPが203以上無いと唱えられない。(MP消費自体は無い) |
7 | 0 | 敵単体に約27ダメージ。エフェクト無し。 MPが235以上無いと唱えられない。(MP消費自体は無い) |