攻撃兵器
種別順。全て店で購入可能。
|
|
きかんほう |
[全機体]低威力,左右同時発射,連射可能,価格50 |
ばるかんほう |
[全機体]低威力,左右同時発射,自動連射,価格100 |
びーむらいふる |
[小型ゾイド,アロザウラー]中威力,自動連射(手動の方が高速),価格200 |
2れんそくしゃほう |
[小型ゾイド,アロザウラー]中威力,連射可能,価格150 |
4れんそくしゃほう |
[ゴジュラス]低威力,連射可能,価格400 |
4れんびーむほう |
[ゴジュラス]高威力,連射可能,価格600 |
|
|
きゃのんほう |
[全機体]低威力,連射不可,価格300 |
れーざーきゃのん |
[大型ゾイド,ゴジュラス,ウルトラザウルス,マッドサンダー]中威力,連射可能,価格600 |
みさいるぽっど |
[全機体]高威力,左右同時発射,連射不可,価格600 |
せんさーみさいる |
[大型ゾイド]中威力,連射不可,弱誘導性,価格1000 |
ろけっとほう |
[大型ゾイド,ゴジュラス,ウルトラザウルス,マッドサンダー]中威力,連射不可,価格1500 |
なぱーむほう |
[全機体]中威力,連射不可,価格400 |
しょっくかのん |
[ゴジュラス,ウルトラザウルス,マッドサンダー]高威力,単発発射,連射不可,価格2500 |
ちょうきょりほう |
[ウルトラザウルス,マッドサンダー]高威力,左右同時発射,連射不可,価格3000 |
小型ゾイド:カノントータス,プテラス,ベアファイター,バリゲーター,コマンドウルフ,ゴルヘックス
大型ゾイド:サラマンダー,ディバイソン,シールドライガーMK2
防御兵器
種別順。ダメージカット・スピードアップの2種類があり,どちらも強力。
|
|
ぷろてくたー |
[小型ゾイド]被ダメージを約19%カット,価格150 |
らいと・A |
[小型ゾイド]被ダメージを約38%カット,価格300 |
ふる・A |
[大型ゾイド]被ダメージを約19%カット,価格600 |
はいぱー・A |
[ゴジュラス,ウルトラザウルス,マッドサンダー]被ダメージを約38%カット,価格1200 |
ほじょえんじん |
[小型ゾイド]戦闘中のスクロールスピード上昇,価格300 |
たーぼぶーすたー |
[小型ゾイド以外]戦闘中のスクロールスピード上昇,価格1200 |
小型ゾイド:アロザウラー,カノントータス,プテラス,ベアファイター,バリゲーター,コマンドウルフ,ゴルヘックス
大型ゾイド:サラマンダー,ディバイソン,シールドライガーMK2
道具
全て購入可能。
|
|
E-かぷせる |
搭乗中のゾイドLIFEを200回復 |
E-ちゅうぶ |
搭乗中のゾイドLIFEを全回復 |
E-たんく |
所持ゾイド全てのLIFEを全回復 |
E-しーるど |
10秒間、敵からの攻撃を無効化する |
びーむすくりーん |
15秒間、敵からの攻撃を無効化する |
さーちらいと |
3Dダンジョンを小さく照らす。何度でも使用可能 |
せきがいせんすこーぷ |
3Dダンジョンを大きく照らす。何度でも使用可能 |
おおがたかーご |
一度立ち寄った町にワープ。サラマンダーに搭乗時のみ使用可能 |
すもーくすくりーん |
ダンジョンから外にワープ |
イベントアイテム
|
|
かーど |
イベントアイテム |
ぶんせきふろっぴー |
イベントアイテム |
ねったいぎょ |
「うつくしい さかなは 主人公の こころを なぐさめた」と表示されて消滅 |
ぎゅうろーす |
「まったりとして それでいて しつこくない」と表示されて消滅 |
ぱんつ |
「しんぴんの ぱんつは はだに ここちよかった」と表示されて消滅 |
ばとるすとーりー |
「主人公は ときのたつのも わすれて よんだ」と表示されて消滅 |
かぎ |
扉を開ける。何度でも使用可能 |
MAP |
3Dダンジョンをオートマッピングする |
あんごうぶん |
解読機所持状態で読む事が可能 |
ふろーと |
グスタフ所持状態で水陸両用ゾイド搭乗時に海を歩行可能になる |
かいどくき |
「あんごうぶん」を読む事が出来る様になる |
せっけいず |
マッドサンダー材料 |
こうねつだん |
マッドサンダー材料 |
てがみ |
イベントアイテム |
ゆいごん |
イベントアイテム |
ぴすとる |
イベントアイテム |
ろうやのかぎ |
イベントアイテム |
ほばーくらふと |
グスタフ所持状態で水陸両用ゾイド搭乗時に川を歩行可能になる |
せいめいいじそうち |
雪原の歩行ダメージを無効化する |
ちゅうわざい |
赤い海を除去する |
せいめいたいえねるぎー |
マッドサンダー材料 |
とくしゅごうきん |
マッドサンダー材料 |