基本(特に留意しておきたい事項)
攻略のコツ
高速クリアチャート例
常套攻略チャートについては原作頁に譲るとして、こちらでは管理人が短時間でクリア出来た例を紹介。原作に比べ、中断セーブのおかげで低Lvでもドラゴン道場や悪魔の騎士撃破(ロトの鎧入手)等の無理も通しやすくなっている。
|
|
1 |
「ラダトームの町」で「こん棒」と「竜の鱗」を購入し、周辺でLv3まで上げる。最初は攻撃力を重視しつつ、最終装備で良効率の「竜の鱗」を買う選択。 |
2 |
北西の「ガライの町」周辺でLvUPしつつ、「銅の剣、皮の服、皮の盾」を購入する。皮の盾はラダトームで購入可能。 |
3 |
東の「マイラの町」で「妖精の笛」入手。周辺でLvUPしつつ、1500G貯める。 |
4 |
南の洞窟を抜け、「リムルダールの町」で「鋼の剣、鍵6個」を買い、周辺でLvUPしつつ800G貯める。 |
5 |
「ガライの町」に戻り、800Gで「鉄の盾」を購入して「ガライの墓」から「銀の竪琴」入手。クリア時点でLv11くらいにはなっているハズ。 |
6 |
「リムルダールへの洞窟」でドラゴン道場を行い、Lv15程に上げる。Lv11以上無いと勝つのは難しい。中断セーブして何度も挑もう。姫の救出は任意。 |
7 |
ワールドマップ南西部の「ドムドーラの町」へ行き、「ロトの鎧」を入手。これもギリギリの戦いになる為、中断セーブ推奨。 |
8 |
「メルキドの町」に向かい、ゴーレム撃破、14800G貯めて「水鏡の盾」を購入する。盾を購入できた頃には「ベホイミ」習得のLv17以上になっているハズ。貯金が地味にしんどいが、レベリングはここまでなので踏ん張ろう。 |
9 |
「メルキドの町」の南の沼から「ロトの印」入手。 |
10 |
「ラダトーム城」の「太陽の石」、「マイラ」の西の祠で「雨雲の杖」、「リムルダール」の南の祠で「虹の雫」を入手。 |
11 |
「リムルダール」西の海峡で「虹の雫」を使い、先の「竜王の城」に進入。道中の「ロトの剣」を入手し、奥の「竜王」を撃破する。逃げずに戦っていれば竜王到達時にLv19くらいにはなっているハズ。戦法は【ベホイミしつつ殴る】のみ。原作と違い、竜王相手でも会心の一撃が出る為、運が良ければ楽勝。 |