幽遊白書3 魔界の扉編攻略

2024 年 10 月 25 日

1 回の読み取り

基本(特に留意しておきたい事項)アクションパートの基本(特に留意しておきたい事項)攻略のコツ攻略フローチャートクリアに至るまでの簡単なフローチャートです。(黄色ハッチング部分はクリアに関係無いフローです) 1 自宅からスタート 2 自宅から南の「皿屋敷中学校」に到着。3F(屋上)で「桑原」を撃破する。尚、町内南東部の行き止まりに入って引き

基本(特に留意しておきたい事項)

アクションパートの基本(特に留意しておきたい事項)

攻略のコツ

攻略フローチャート

クリアに至るまでの簡単なフローチャートです。(黄色ハッチング部分はクリアに関係無いフローです)
1 自宅からスタート
2 自宅から南の「皿屋敷中学校」に到着。3F(屋上)で「桑原」を撃破する。

尚、町内南東部の行き止まりに入って引き返すと螢子に学校へ連行されるイベントが発生する(意味は無い)。
3 桑原撃破と同時にイベント発生し、「建設中のビル」に強制移動する。奥にいる「城戸」を撃破する。
4 「皿屋敷中学校」に戻り、屋上へ行くと「桑原」が加入。
5 学校から北西の「皿屋敷駅」に到着。奥の部屋に入ると「蔵馬」が加入。
6 駅から南西の公園にいる「ぼたん」に話すと「飛影」が加入。
7 町内東部の「四次元屋敷」に進入し、以下の順に行動する。
  1. 1層奥の3つの入口の内、左に入る。
  2. 奥でイベント発生。「ヤナ」を撃破する。
8 町内西部の「ゲームセンター」でミニゲーム(15パズル)をクリアすると全員LvUP。
9 ゲームセンターから西の「幻海の寺」に到着。幻海に話す。
10 町内北西部の出口から「蟲寄市」に到着。町内西部の「マージャンの店」に進入し、奥の「室田」を撃破する。尚、町内北東部の「ゲームセンター」で15パズルが遊べる。
11 町内北西部の「大凶病院」に進入し、奥で「神谷」を撃破する。
12 病院から5時方向の青年に話し、水溜りを踏むとイベント発生。その後、2時方向に進んで再度水溜りを踏むと「御手洗」と戦闘。撃破後、自宅に強制移動する。
13 自宅から東の「ハイウェイ」に行くと車を追うイベント発生。車を破壊すると森に到着。
14 森に入ってすぐにいる「刃霧」と戦闘。
15 森を進んだ先の洞窟(アクションパート)を抜ける。尚、洞窟を抜けた先を西に出ると「蟲寄市」に繋がっており、すぐに居る御手洗に話すと回復が可能。逆に洞窟を通らずに蟲寄市から入間洞窟へ直行も可能。
16 森の奥の「入間洞窟」に進入し、以下の順に行動する。
  1. 1層北部の部屋(アクションパート)を抜ける
  2. 橋を渡って東側のGの門に入ると腕相撲ミニゲームをプレイ可能(任意)。クリアすると全員LvUP
  3. 西側の部屋(アクションパート)を抜けて2層に到着
  4. 2層南側(橋)の渦に入ると入間洞窟入口へのワープゾーンが拓き、回復へ戻る事が出来る(任意)
  5. 2層北西部の部屋(アクションパート)を抜けて3層に到着
  6. 3層東側のGの門に入るととんかちゲームをプレイ可能(任意)。クリアすると全員LvUP
  7. 3層西側で「巻原⇒戸愚呂兄」と2連戦。撃破する。
  8. 3層奥の部屋(アクションパート)を抜け、4層に到着。
  9. 4層入口の「樹」に話すと「仙水」と戦闘。


関連記事