龍が如く8 トロフィー概要とメモ

2024 年 10 月 22 日

1 回の読み取り

トロフィー攻略本記事はネタバレを含みますトロコン難易度は以下より龍が如く8 トロコン難易度註目トロフィーレベル70到達※サブストーリー(條件40/52)エンドコンテンツを各難易度でクリア(DLC)【※參考:過去作】龍が如く6サブストーリー條件:全てのサブストーリーを行う=コンプリート龍が如く7インターナショナル條件:40個以上のサブストーリーを行う=結果全40のコンプリートだった人間力MAXシリー

 

トロフィー攻略

本記事はネタバレを含みます

トロコン難易度は以下より

龍が如く8 トロコン難易度

註目トロフィー

レベル70到達

※サブストーリー(條件40/52)

エンドコンテンツを各難易度でクリア(DLC)

【※參考:過去作】

龍が如く6サブストーリー

條件:全てのサブストーリーを行う

=コンプリート

龍が如く7インターナショナル

條件:40個以上のサブストーリーを行う

=結果全40のコンプリートだった

人間力MAX

シリーズ経験者にはお馴染みですね

4章で大海原ライセンススクール(サブ21)が解放できる(場所的には5章辺りか)。最終的にはMAXまで上げる必要があるので一気に終わらせてしまってもいい。マップ的には南西方面、ただ受験料が高いので序盤は註意

攻略例としては

    本編クリア

    ハワイと橫浜のダンジョン

    スジモンバトル

    ドンドコ島仕上げ

    PREMIUM NEW GAME

ドンドコ島にはスジモンを使用することもあるので、順番的にはこんな感じでしょうか。スジモンバトルは本編クリア後やると強いキャラが貰えるので2~3時間で終わる

ドンドコ島を本格的に始める前にやっておきたい事として、多くのスジモンのレベルを上げておくこと、タイプ別にある程度人數を確保しておくことがあげられます。ドンドコ島を進めていくと、ドンドコファームというコンテンツが開放され、そこの労働力としてスジモンが必要になる。スジモンのレベルと種別で成功率が変わってくるので、先に集めておくとスムーズです

序盤メモ

4章はじめに武器強化のジュリズ・ギアワークスが解放されるので目標にする。サブストーリーを消化しながら進めていくと3章辺りから「吹き出し」の周りの敵が強く感じてくる頃。以下の武器を買い、武器作成すれば一気に強くなる

春日

ゴルフクラブ→ライトニングインパクト

トミザワ

ホイールレンチ→イグナイトレンチ

桐生一馬

近距離の通常攻撃(ヤクザスタイル)がワン・ツー・スリーのコンボが出る。スリーでジャストヒット△を決めると強力なので覚えておこう

千歳(5章で加入)

リボンチョーカー→情熱リボンチョーカー

※ジョブチェンジすると対応武器が変わるので註意

5章で解放される「絆ドラマ」は仲間との絆レベル10レベル毎にリボルバーで発生する。絆が深まると連攜攻撃などが発生して戦いが有利になるので積極的に仲間の吹き出しイベントは集めよう。

 

成金冠(お金増加20%)

17レベルの金冠敵を倒す必要があるが、序盤から手に入れておけば非常に効率的。頭裝備RANK3。ハワイの中央の川の右側

金運上昇のおまもり(お金増加10%)

ハワイの北東にあるおみくじ交換所。フィールドで拾うおみくじポイント交換しよう。アクセサリ枠

 

プレゼント

 

サブストーリー補足

全52

過去シリーズと違いほとんどがマップに表示される。

1・2は序盤の橫浜で発生し、それ以外は全てハワイで発生する

52は全てクリアするとリボルバーで発生する(もしくは47~51クリアか)

37~42はスジモン関係でこれらはトロフィー的にはクリアの必要がある

47~51は特定の條件がある

47:大海原ライセンススクール:検定を全てクリア。受付ローラと會話

48:アロハッピーツアー:アクティビティを全て行う(ジョブ解放):受付エリザベス

49:マッチング:10人と出會いマチコと話す

50:デリバリーヘルプ:デリバリー會員ランクを上げる(呼ぶ)。マップ南東隅の「オアフバーガー」にチトセがいる

51ジュリズギアワーククス:最大レベルの投資を達成。ジュリと話す

主に上記にプレゼントが必要になってくる

 

フォトラリー

もう少し詳しい補足は🏆「気分は観光客」より

クリア後について

クリア後の世界でやり殘したことが出來る

仲間全員が合流

晝夜の切り替え可能(実際には最終章から可能)

ジョブ衣裝の街中反映機能

ハワイと橫浜の行き來ができる

サバイバー・リボルバーで主人公切り替えでハワイ・橫浜を切り替える

本編(トロフィー數65)

少しずつ仕上げていきます

トロフィー攻略 トロコン難易度は以下より

註目トロフィー 攻略例としては

序盤メモ

クリア後について

本編(トロフィー數65) 🏆「龍が如く8」

🏆「ストーリークリア1」

🏆「ストーリークリア2」

🏆「ストーリークリア3」

🏆「ストーリークリア4」

🏆「ストーリークリア5」

🏆「ストーリークリア6」

🏆「ストーリークリア7」

🏆「ストーリークリア8」

🏆「ストーリークリア9」

🏆「ストーリークリア10」

🏆「ストーリークリア11」

🏆「ストーリークリア12」

🏆「ストーリークリア13」

🏆「名を取り戻した男」

🏆「サブストーリークリア10」

🏆「サブストーリークリア20」

🏆「サブストーリークリア40」

🏆「ナンバとの絆」

🏆「足立との絆」

🏆「紗栄子との絆」

🏆「ハン・ジュンキとの絆」

🏆「趙との絆」

🏆「千歳との絆」

🏆「トミザワとの絆」

🏆「ソンヒとの絆」

🏆「初心者の龍」

🏆「半人前の龍」

🏆「一人前の龍」

🏆「伝説の龍」 春日の70レベル(DLC無し)

🏆「突出した長所」

🏆「パーフェクトヒューマン」

🏆「生きることは逃げないこと」

🏆「思い出がいっぱい」

🏆「人生は思い出だらけ」

🏆「これが俺のスタイル」

🏆「ハワイを満喫する男」

🏆「これぞ俺の天職」

🏆「副業も順調です」

🏆「なんでもできちゃうんです」

🏆「VIP客」

🏆「ないものねだり」

🏆「才能への投資」

🏆「スジモンがお好きでしょ?」

🏆「君こそスジモン博士」

🏆「橫浜ダンジョンマスター」

🏆「ハワイダンジョンマスター」

🏆「溜まり場清掃人」

🏆「筋神チャンピオン」

🏆「スジモンゲットだぜ」

🏆「こいつが俺の相棒だ!」

🏆「リサイクルマスター」

🏆「100人泊めても大丈夫」

🏆「ドンドコしようぜ!」

🏆「復活!ドンドコ島」

🏆「ハッピーリゾート・ドンドコ島」

🏆「遊び人」

🏆「ライセンスマスター」

🏆「ミスター・クレイジー」

🏆「不審者スナッパー」

🏆「気分は観光客」 リトルジャパン

ワイキキタウン周辺

🏆「友達100人できるかな?」

🏆「今どきの出會い方」

🏆「うん、このアイテムいいな」

🏆「雨上がりの空に」

マスターズバケーションパック(トロフィー數9) 🏆「勇者さんカムバック!」

🏆「何度やっても面白い!」

🏆「俺たちが多分最強!」

🏆「俺たちが最強!」

🏆「はじめての打ち上げ」

🏆「あの頃のように」

🏆「秘められた素顔」

🏆「あの子の気持ち」

🏆「いつかまた、冒険しようぜ!」

関連記事

タイトル:龍が如く8

🏆「龍が如く8」

全てのトロフィーを揃えた

プラチナトロフィー

🏆「ストーリークリア1」

メインストーリー第一章をクリアした

白日

ハローワーク職員

🏆「ストーリークリア2」

メインストーリー第二章をクリアした

異邦人

ハワイ到著

🏆「ストーリークリア3」

メインストーリー第三章をクリアした

また逢う日まで

桐生一馬・トミザワが仲間に。目的地近くの周りの敵が強いので現金を預ける・戦闘回避で対応。周りが強いだけで、ストーリー上の敵は問題ない

🏆「ストーリークリア4」

メインストーリー第四章をクリアした

イミテーションゴールド

スジモンバトル解放・第5地區クリア

🏆「ストーリークリア5」

メインストーリー第五章をクリアした

魅せられて

千歳が仲間になる・クイックバトル解放(格下戦闘スキップ)

ハワイダンジョン解放

🏆「ストーリークリア6」

メインストーリー第六章をクリアした

慟哭

ガチャピン・ムック登場

ドンドコ島解放

🏆「ストーリークリア7」

メインストーリー第七章をクリアした

美しく燃える森

ナンバと足立が仲間になる

ナイトスクエア

桐生とナンバが離脫

🏆「ストーリークリア8」

メインストーリー第八章をクリアした

リライト

橫浜編:桐生・ナンバ・ソンヒで行動、途中紗栄子が合流。

🏆「ストーリークリア9」

メインストーリー第九章をクリアした

うそ

ハワイ編へ戻ってくる

敵が強化され新たな敵も出現する

🏆「ストーリークリア10」

メインストーリー第十章をクリアした

嵐の素顔

橫浜編へ:再び桐生・ナンバ・ソンヒ・紗栄子の編成

趙加入

橫浜ダンジョン解放

🏆「ストーリークリア11」

メインストーリー第十一章をクリアした

祭りのあと

ハワイ編

🏆「ストーリークリア12」

メインストーリー第十二章をクリアした

粉雪

橫浜編

冴島・堂島・真島と戦闘

デリバリーヘルプやアイテムも活用。街のバイトヘルプを多くこなして心技體レベルを上げる。ジョブランク11でHP・MPの底上げに出來るのでいくつかのジョブをそこまで上げちゃってもいい。

各個撃破で1人ずつ倒す。敵の體力がミリになるとその敵ターンでR2強制決闘になるので、通常時桐生のR2技は使用してもいい。決闘前に桐生の體力は全快に調整しておく、わりと喰らう。

ジョブチェンジしている場合、本職に戻して戦うと大技も使えてやり易い。アクセサリもステータスの上がるものに切り替えるなどして対応。

🏆「ストーリークリア13」

メインストーリー第十三章をクリアした

つぐない

ハワイ編へ

ハンジュンギ加入

ドワイト戦闘

橫浜編へ

🏆「名を取り戻した男」

メインストーリーを全てクリアした

最終章「ありあまる富」

橫浜編、長い會話イベント

【ハワイ編】

この地點がラストバトル前の最後の準備になる。晝夜の切り替え可能に(リボルバー・サバイバーの2階の佈団)

46巨大サメ

49アカムー

48巨大イカ(風邪・水屬性対策)

 

連戦

    49ラモス

    49グレアム

    50ボス

橫浜編へ

ミレニアムタワーを進んでいく

ボス

全體的な註意點

桐生死亡でゲームオーバーなので死亡しても1度復活できるアクセなどの保険は欲しい

紗栄子はアイドルで範囲回復・範囲狀態異常回復役に

HP/MPは絶えず高く保つ

NEXTで次周ってくる順番は意識する

桐生のR2必殺技は溜まっているならすぐ使っていく

攻撃力低下・防禦力低下・瞬発力低下の付いた攻撃は使っていく

桐生のバックアタックが出來る場合、技を使うより連攜率が高いのでダメージも落ちずMP節約になる

第一形態

睡眠・怒り対策・MP・HPを回復しつつ戦う

第二形態(HP半分)

麻痺・出血対策

攻撃力低下など付與するとHP1000回復と狀態回復をしてくるので誘発させる。攻撃を喰らうよりはマシ

🏆「サブストーリークリア10」

10個以上のサブストーリーをクリアした

🏆「サブストーリークリア20」

20個以上のサブストーリーをクリアした

🏆「サブストーリークリア40」

40個以上のサブストーリーをクリアした

全52

過去シリーズと違いほとんどのがマップに表示される。

1・2は序盤の橫浜で発生し、それ以外は全てハワイで発生する

52は全てクリアすると完結ストーリーとしてポップする

37~42はスジモン関係でこれらはトロフィー的にはクリアの必要がある

47~51は特定の條件がある

47:大海原ライセンススクール:検定を全てクリア。受付ローラと會話

48:アロハッピーツアー:アクティビティを全て行う(ジョブ解放):受付エリザベス

49:マッチング:10人と出會いマチコと話す

50:デリバリーヘルプ:デリバリー會員ランクを上げる(呼ぶ)。マップ南東隅の「オアフバーガー」にチトセがいる

51ジュリズギアワーククス:最大レベルの投資を達成。ジュリと話す

 

プレゼントも必要になってくる

🏆「ナンバとの絆」

ナンバとの絆ドラマをすべて見た

絆レベル10毎にサバイバーでイベント。絆レベルは主にマップの吹き出しで上げる。8章から橫浜で吹き出しがマップにでるようになる

    絆レベル10

    絆レベル20

    絆レベル30

    絆レベル40

    🏆絆レベル50:32レベル敵と戦闘

🏆「足立との絆」

足立との絆ドラマをすべて見た

絆レベル10毎にリボルバーでイベント。絆レベルは主にマップの吹き出しで上げる。7章から吹き出しがマップにでるようになる

    絆レベル10

    絆レベル20

    絆レベル30

    絆レベル40

    🏆絆レベル50

🏆「紗栄子との絆」

紗栄子との絆ドラマをすべて見た

絆レベル10毎にサバイバーでイベント。絆レベルは主にマップの吹き出しで上げる。8章から橫浜で吹き出しがマップにでるようになる

    絆レベル10

    絆レベル20

    絆レベル30

    絆レベル40

    🏆絆レベル50:32レベル敵と戦闘

🏆「ハン・ジュンキとの絆」

ハン・ジュンギとの絆ドラマをすべて見た

全ての吹き出しを集めるには13章まで行く必要がある。最後の吹き出しはリボルバー2階のベランダ。絆が不足がちになるので、13章で晝夜切り替えができるのでさんぽフィナーレのクエストが出たら晝に行ってみよう。殘りはプレゼント攻勢か急ぎでなければ戦闘で上げていってもいい

    絆レベル10

    絆レベル20

    絆レベル30

    絆レベル40

    🏆絆レベル50:44レベル敵と戦闘

🏆「趙との絆」

趙との絆ドラマをすべて見た

10章から吹き出しがマップにでるようになる

    絆レベル10

    絆レベル20

    絆レベル30

    絆レベル40

    🏆絆レベル50:40レベル敵と戦闘

🏆「千歳との絆」

千歳との絆ドラマをすべて見た

絆レベル10毎にリボルバーでイベント。絆レベルは主にマップの吹き出しで上げる。千歳は5章から吹き出しがマップにでるようになる

    絆レベル10

    絆レベル20

    絆レベル30

    絆レベル40

    🏆絆レベル50:32レベル敵と戦闘

🏆「トミザワとの絆」

トミザワとの絆ドラマをすべて見た

絆レベル10毎にリボルバーでイベント。絆レベルは主にマップの吹き出しで上げる。

    絆レベル10

    絆レベル20

    絆レベル30

    絆レベル40

    🏆絆レベル50:32レベル敵と戦闘

🏆「ソンヒとの絆」

ソンヒとの絆ドラマをすべて見た

絆レベル10毎にサバイバーでイベント。絆レベルは主にマップの吹き出しで上げる。8章から橫浜で吹き出しがマップにでるようになる

    絆レベル10

    絆レベル20

    絆レベル30

    絆レベル40

    🏆絆レベル50:32レベル敵と戦闘

🏆「初心者の龍」

春日がLv.10以上になった

🏆「半人前の龍」

春日がLv.30以上になった

🏆「一人前の龍」

春日がLv.50以上になった

🏆「伝説の龍」

春日がLv.70以上になった

春日の70レベル(DLC無し)

春日を70レベルにするトロフィーをDLC無しで取得するには、そこそこ時間がかかるので以下の方法をおススメします

    ストーリー後半あたりから、春日のアクセ裝備を「アンクルウェイト」「極道養成ギブス」にする(ラスダンなど難しい場合は外す)

    餘裕があれば経験値の高いボスは「極ドリンク」を戦闘中に飲んで20%アップさせる。マップ北西のシャークトゥースで売っている

    ストーリークリアで大體50レベル

    ハワイダンジョンと橫浜ダンジョンを終わらせる(これでだいたい58レベル辺り)

    成長アイテム「レベルアッパー」の個數を確認する。筆者の場合、早期購入特典で5つあった。ゲーム內で手に入るのが確認できているのは以下のプレイスポット景品(各1個まで交換可能)

橫浜

バッティングセンター

ヘブンゴルフ

路上將棋

サバイバル缶拾い

ハワイ

不審者スナップ

クレイジー・デリバリー

※上記以外にもあります

 

仮に10個レベルアッパーがある場合、60レベルまで上げればいいだけなので、橫浜ダンジョンを何回か周回すれば終わる。DLCを購入予定の場合は無理に上げるより育成しながらで間に合う

ダンジョンには「はぐれすぎホームレス」がまれに登場する。橫浜ダンジョンEXフロアで経験値70000~95000程度貰える。

はぐれすぎホームレス

ザコに紛れて登場するパターンもある。以下畫像のザコは戦おう

🏆「突出した長所」

春日の人間力のうちどれか1つがMAXになった

🏆「パーフェクトヒューマン」

春日の人間力が全てMAXになった

街中でのエモートでフレンドになるのが非常に効率的。

大海原ライセンススクール

絆ドラマ選択肢

プレイスポット

全武器購入

仲間全員集まってから、飲食店メニューを全部註文する。仲間との友好度もあがる

各ジョブ20/50/100撃破:ハワイ・橫浜ダンジョンに行く際に意識してもいい

ハワイ・橫浜ダンジョンで戦闘系・ジョブ系・アイテム系の達成項目が結構稼げる

にぎにぎ、たまに街でにぎにぎしてくれる人がいる。やると人間力が上がる

各ジョブ20/50/100撃破【おすすめ】

最後の詰めに指定の人間力を上げたい時に、春日をまず70レベルにして街中の敵をクイックバトルで倒せるようにすると、春日だけジョブチェンジで対象ジョブのカウントをのばせる

🏆「生きることは逃げないこと」

エンディングドラマを全てクリアした

8章で桐生一馬の「エンディングノート」が開放される。心技體の覚醒レベルも條件となる為、追憶ダイアリー等も同時並行する。

8章

10章

10章

10章

10章・覚醒6以上

10章・覚醒7以上

12章・覚醒8以上:40敵戦闘

12章・覚醒9以上

🏆「思い出がいっぱい」

追憶ダイアリーを30個集めた

8章で桐生一馬の「エンディングノート」が開放される

マップ上の追憶ダイアリーを集めていく

🏆「人生は思い出だらけ」

追憶ダイアリーを70個集めた

70/全90

8章で桐生一馬の「エンディングノート」が開放される

マップ上の追憶ダイアリーを集めていく。最終章以降じゃないと解放されないものもある。

🏆「これが俺のスタイル」

桐生の心・技・體ゲージの1つがMAXになった

桐生の場合心技體いずれか1つMAXでよい

追憶ダイアリー

バイトヒーロー

食事処で全メニュー頼む

橫浜ダンジョンで戦闘系・ジョブ系・アイテム系の達成項目が結構稼げる

伊勢佐木異人町の北の歩道橋上ににぎにぎのプロがいる。3種60くらい上がった。

🏆「ハワイを満喫する男」

8種類のアクティビティを體験した

5章サブストーリー31を通じて解除される

マリンマスター:初回

ウェスタンマン:ウォーターガンバトル

ワイルドダンサー:ファイヤーダンスショー

アクションスター:パラセーリング

テニスプレイヤー:リゾートエステ

サムライ:トロリーツアー

くの一:ビーチヨガ

ハウスキーパー:免稅ショッピング

トロピカルダンサー:フラダンスショー

フットボーラー:ココナッツ満喫ツアー

全てのアクティビティを開放すると、受付のエリザベスとのサブストーリーが完瞭できる

エリザベス

    マツモトシェイプアイスのギフトセット

    たばこ詰め合わせセット

    ポストカード

    サブストーリー48

    ドンドコ島顧客に追加(完瞭後要會話)

🏆「これぞ俺の天職」

1種類以上のジョブのジョブランクが30になった

🏆「副業も順調です」

3種類以上のジョブのジョブランクが30になった

🏆「なんでもできちゃうんです」

7種類以上のジョブのジョブランクが30になった

🏆「VIP客」

デリバリーヘルプを累計30回以上呼んだ

🏆「ないものねだり」

ジュリズ・ギアワークスで裝備を10種類以上作成した

🏆「才能への投資」

ジュリへの投資を完全に終えた

🏆「スジモンがお好きでしょ?」

スジモン図鑑に100種類以上のスジモンを登録した

🏆「君こそスジモン博士」

スジモン図鑑に200種類以上のスジモンを登録した

特に意識せずともストーリー中に終わるレベル。ハワイ・橫浜ダンジョンでも多くの登録が見込めます

🏆「橫浜ダンジョンマスター」

橫浜ダンジョンを踏破した

10章はじめに開放される

場所:伊勢佐木町異人町、マップ北西

4層構成、本編クリア後の攻略が効率的

    推奨32以上

    推奨37以上

    推奨44以上:ウタマル

    推奨52以上:亜門55レベル+3體。攻撃が痛いので桐生が死なないように。デリバリーヘルプやR2必殺技の全體攻撃で一気に減らしていきたい

トロフィーは4層クリアで解除される

🏆「ハワイダンジョンマスター」

ハワイダンジョンを踏破した

5章サブストーリー34で開放される

場所:ハワイ中央の川の左

4層構成、本編クリア後の攻略が効率的

    推奨18以上

    推奨32以上

    推奨39以上:ロボノミチオ44レベル

    推奨50以上:ロボミチオ53レベル5體:狀態異常多種類使用してくるが、回復してる暇はない。玄武は回復もしてくるので全體ダメージを與えつつ早めに倒す

トロフィーは4層クリアで解除される

🏆「溜まり場清掃人」

レイドに20回勝利した

スジモンバトルメニューのレイド・筋神マネージャー情報から場所を確認できます

🏆「筋神チャンピオン」

スジモンバトルストーリーを全てクリアした

サブストーリー37~42

スジモンバトルを行っていくことで進行していく。クリア後ならレベルの高いスジモンが多く集められるのでそこからでもいい

本編クリア後入手できる「桐生一馬」を中心に行えば詰まることなく終わる。桐生の両サイドにスピードの速いキャラを揃えるといい感じになる。控えに1名火力寄りのキャラ、1名ヒーリング(回復)をいれると安定するが、トロフィーを取得するだけなら桐生をとにかくレベルを上げていけばなんとかなります

=所要時間は2~3時間

ストーリーの流れ

    スジモンバトル解放後、メニュー>スジモンバトル>レイド・筋神マネージャー情報を開くと場所が分かる

    R1でタブ切り替えで「筋神マネージャー情報」を見て、ルーキーから挑んでいき、ランクを上げていく

    ランクが上限になると博士から電話がかかってきてクエストが進行する

    クイーン撃破

    エース撃破

    ジョーカー撃破

    キング:ここは電話がかかってこないので直接PCショップへ。コロシアムに行くとクエストが進む

    サブストーリー42クリア、トロフィー解除

🏆「スジモンゲットだぜ」

スジモンゲットチャンスでスジモンを10人ゲットした

🏆「こいつが俺の相棒だ!」

1人のスジモンをレベル、信頼度共にMAXにした

信頼度はバトルで使用すると上がる。レベルMAXは50

🏆「リサイクルマスター」

DIYで100種類の傢具を作った

🏆「100人泊めても大丈夫」

ドンドコ島に宿泊客を累計100人泊めた

6章で解放される

メニュー>目安箱>宿泊客タブから確認可能

チェックアウトの時にカウントされるので3日間進行は必要になる

ドンドコ島のストーリーを終わらせても到達しなかったので、足らない場合は補う必要がある。Sランクの宿泊施設が5名泊められるので置き換えてもいい

🏆「ドンドコしようぜ!」

ドンドコ島のテレビCMを流した

ドンドコ島を★3まで進めるとCMの話がやってくる。スバルに話しかける申し込める

🏆「復活!ドンドコ島」

リゾートランクが4つ星になった

🏆「ハッピーリゾート・ドンドコ島」

ドンドコ島のストーリーをクリアした

優先度

バットは強化して損はない

ドンドコ島を本格的に始める前にやっておきたい事

スジモンバトルを終わらせる

多くのスジモンのレベルを上げておくこと

タイプ別にある程度人數を確保しておくこと

ドンドコファームが開放されると上記が必要になるので先に集めておくとスムーズ

 

★4になったらひとまず充実度と人気度の條件を満たすことで治安の改善整備のストーリーに進展がある。又吉に話しかけるとクエスト進行する

最終決戦用に貰った回復アイテムを使いながら戦闘に勝利する。體力に不安がある場合自宅の內裝を強化することで最大體力が増える。ただ、結構弱い

 

クリア報酬で春日が極技「ドンドコレーザーの極み」を習得。全範囲攻撃なので使いやすい

🏆「遊び人」

10種類以上のプレイスポットで遊んだ

クレイジー・デリバリー

マッチングアプリ

不審者スナップ

バッティングセンター

カラオケ

麻雀

ダーツ

賭博場

カジノ

將棋

アーケード

キャバクラ

など

🏆「ライセンスマスター」

ライセンススクールで10種類以上の資格を獲得した

4章サブストーリー21で解放

大海原ライセンススクール

失敗すると再受験にも料金がかかる

全ての試験に合格すると「大海原検定」が受けられる

【寄り道:受付のローラ】

最後までクリアするのに、大海原ライセンススクールを全てクリアする必要がある

    ABCストアのギフトセット

    ハワイアンコスメ

    プルメリアの花束

    サブストーリー47発生

    豬狩とローラをドンドコ島の顧客に追加される(豬狩と要會話)

🏆「ミスター・クレイジー」

クレイジーデリバリーの全コースをクリアした

場所:アロハビーチ前

三章で行けるようになるクレイジーデリバリーのProfessionalまでを最低Cランク以上でクリアすればトロフィーが解除される

□のブースト

L+×のドリフト

配達前に3回スピンしておけば評価が高い

スーパージャンプは楽にポイントが貰えるので利用する

🏆「不審者スナッパー」

不審者スナップを全てクリアした

3章サブストーリー8で解放、各コースクリアスコアを上回る必要があります

アロハビーチ停留所(初級)

サンセットストリート停留所ハーバーライン(中級)

ナイトストリート停留所(上級)

R2でズームして取る。ポーズ不審者は1000Ptなので狙う

🏆「気分は観光客」

フォトラリーで30種類の寫真をとった

メインでも訪れるサブストーリー32で開放される。スマホのフォトラリーからヒントを確認できる

ひとまず2エリア分

リトルジャパン

報酬:空蟬の短剣RANK4

1マカニアベニュー道路沿い

2道路沿いのショーケース

3ジェフのタコストラック

4マツモトシェイプアイス店內

5リボルバーの正面上看板

6YAMABIKO看板

7道路沿い

8賭場內

9道路沿い

10忍壽司店內入って左に行くとメニュー表がある。その右のハシゴ上の忍者の人形

11龍神神社、社內

12巌流島商店外ショーケース

13巌流島商店內

14アヒポキガーデンワゴン

15停留所隣のピザの外看板

ワイキキタウン周辺

報酬:サーフヒラメRANK3

16シーワーシートレジャーズ道路沿いショーケース

17パンケーキハウス店內

18イルカの像

19モハラシェイプアイスすぐメニュー表

20アロハッピーツアーズ看板

21ビル看板

22タクシー:ワイキキストリート西ワールドワイドマーケットビレッジ道路沿いのショーケースの人形

23サーフショップ裏の壁

24スノータウンUSA店員さん左側面

25モカ・マハロ右となり看板道路沿い

26ジュリズ・ギアワークス店內

27オアフバーガー店內

28タクシー:アロハビーチ前すぐのイルカの像

29ビーチ路地のサーフボード

30クリスタルアロハリゾート壁

【寄り道:エリザベス(アロハッピー受付)】

受付のお姉さんと仲良くなると、最終的にはドンドコ島の宿泊顧客となる。サブストーリー48も発生するのでやっておこう

    マツモトシェイプアイスのギフトセット

    たばこ詰め合わせセット

    ポストカード

    サブストーリー48

    ドンドコ島顧客に追加(完瞭後要會話)

🏆「友達100人できるかな?」

アロハリンクスで50人とフレンドになった

頭に緑のマーカーが付いている人に□ボタンであいさつするとフレンドになる。中には話しかけて助けたりすると仲良くなれる人もいる。

トロフィー條件はラブフレンドになる必要はなく通常のフレンド50人で達成される。ただ、人間力MAXのために、その後も交流を続けラブフレンドを増やしていきましょう

🏆「今どきの出會い方」

マッチングアプリで知り合った5人と対面デートした

サブストーリー7で解放されるプレイスポット。解放後は、ハワイの拠點リボルバーから南西方面にある「パンケーキハウス」內のマチコさんでプレイできる。

 

お金に餘裕が出來てからプレミアム會員でやるとマッチング範囲が広がる。一度失敗した相手のプロフィールを見て、自分のプロフィールをそれに寄せると成功しやすくなる

🏆「うん、このアイテムいいな」

トイレの便器からアイテムを獲得した

例としては、ハワイの拠點「リボルバー」のトイレの便器に素材が落ちていた。その他にはビーチの公衆トイレやハワイ・橫浜ダンジョン內にもある

🏆「雨上がりの空に」

カメラでハワイの空に出た虹を撮影した

スコール(雨)が降った後、北東を見上げると虹が出ることがある。北東方面に建物があると隠れてしまうので開けたところがやり易い

 

マスターズバケーションパック(トロフィー數9)

🏆「勇者さんカムバック!」

PREMIUM NEW GAMEで、春日のジョブが勇者になった

🏆「何度やっても面白い!」

PREMIUM NEW GAMEをクリアした

🏆「俺たちが多分最強!」

PREMIUM NEW GAMEをHARDの狀態でクリアした

🏆「俺たちが最強!」

PREMIUM NEW GAMEをEX-HARDの狀態でクリアした

🏆「はじめての打ち上げ」

ファイナルハワイダンジョンの第1階層をクリアし、打ち上げイベントを見た

🏆「あの頃のように」

ファイナルハワイダンジョンの第2階層をクリアし、打ち上げイベントを見た

🏆「秘められた素顔」

ファイナルハワイダンジョンの第3階層をクリアし、打ち上げイベントを見た

🏆「あの子の気持ち」

ファイナルハワイダンジョンの第4階層をクリアし、打ち上げイベントを見た

🏆「いつかまた、冒険しようぜ!」

ファイナルハワイダンジョンの第5階層をクリアし、打ち上げイベントを見た

関連記事