警告!
Ver.1.006現在バグによりトロフィー目的でのプレイはお勧めできません。この狀態でもトロコン自體は可能ですが、本來取りこぼした収集物をチャプターリプレイから回収する仕様に思いますが、現狀機能していません。従ってトロコンする場合、1周回に取りこぼさず全て回収する必要があります
バグ概要
まずver1.006でバグが修正されているかの確認のため、敢えてバグが起こるようにプレイしたところ、チャプターリプレイ・セーブ履歴からの開始・チャプター7での進行不能・データバグを確認しました。従って現狀バグは存在すると思ってプレイされるのがいいと思います。
ただし、グリッチバードという名前から、仕様の可能性もありますが本當のところは分かりません。グリッチとはバグの意味
関係するトロフィー
危険度★★★🏆「グリッチバードの救世主」すべてのグリッチバードを助ける。
危険度★🏆「アートコレクター」すべての蕓術の巻物を見つける。
危険度★★🏆「パワフルジョット」ジョットのアビリティを最大まで強化する。
確認しているバグ
グリッチバードの內部カウントがおかしくなる
チャプターリプレイで回収しても加算されない
チャプターリプレイのマルティナの店が機能していない
チャプター7のリプレイは他のものより深刻
ストーリー中でもチャプター7は進行不能が起こる(これは軽微でほとんどの場合でタイトル畫面からやり直しで復帰できる)
持ち上げるアイテムを落とすことが出來なくなり、アプリエラーとなった
やってはいけない行動
セーブ履歴からいくつかあるオートセーブから少し戻って再開するはヤバイ
チャプターリプレイ。取りこぼしていたとしてもひとまずクリアをしてから行う
これをすると、いままで取得してきたグリッチバードのカウントが減るもしくはリセットされていた。この時點で「すべてのグリッチバードを助ける」が取得できなくなる可能性が高くなる。
実録
例えば、筆者はグリッチバードを7匹捕まえている狀態でしたが、リプレイやセーブ履歴から再開したことで、5匹になりました(謎
グリッチバードに関しては、ゲーム內で數字を確認できないので、トロフィー履歴より確認します
バグありきでトロコンする場合
グリッチバードとマルティナ関係(武器の全アップグレード・巻物)が特に註意が必要です。前提としてリプレイとセーブ履歴を使用しない
グリッチバード(全10)
1體だけ取りこぼしている場合に限り、最後リプレイで回収できる可能性は殘っています。この場合セーブデータのバックアップ等で保険を掛ける。2體以上の場合、カウントが加算されない可能性が高い。理屈的にはリプレイ中のみ加算されていて、戻って本編に合流するとなぜか反映されていないものと考えられます
仮にグリッチバードを2周目にすべて回収する場合、ミニゲームをスキップすることで多少時短できます。ミニゲーム自體にもトロフィーが設定されているものがあるので取得している前提です
巻物(全50)
どこを取りこぼしたかで狀況は違ってくるが、マルティナの店での買い忘れ、チャプター7での取りこぼしは回収が難しいと思った方がいい。それ以外の巻物はリプレイで回収可能。拾った瞬間に保存されるのでクリアする必要はない
武器のアップグレード
マルティナの店で武器の強化を行う際、通貨(電球)と交換します。1周回ですべてアップグレードするにはエリアチェンジなどの再ドロップを含め丁寧に回収していればなんとか達成できる見込みがあります
警告!
バグ概要
関係するトロフィー
確認しているバグ
やってはいけない行動
バグありきでトロコンする場合
トロフィー一覧 🏆「全トロフィー獲得」
🏆「ストーリークリア」
🏆「アドベンチャークリア」
🏆「グリッチバードの救世主」
🏆「アートコレクター」
🏆「パワフルジョット」
🏆「パワフルパンチャー」
🏆「メタルの戦士」
🏆「偉大な魔女」
🏆「いまいましいネズミ!!!」
🏆「凱旋の見習い騎士」
🏆「巨大なカエル」
🏆「巨大な橋」
🏆「胸像の破壊者」
🏆「チーズキノコ」
🏆「チーズの柱」
🏆「アートのよろこび」
🏆「小さなかわいいグリッチバード」
🏆「完璧な魚つかみ」
🏆「前向きな冒険傢」
🏆「星を歩む者」
関連記事
トロフィー一覧
🏆「全トロフィー獲得」
すべてのトロフィーを獲得する
プラチナトロフィー
🏆「ストーリークリア」
ストーリーモードをクリアする。
チャプター10クリア
🏆「アドベンチャークリア」
アドベンチャーモードをクリアする。
チャプター10クリア
一周目からアドベンチャーモードを選択することで一周でトロコン出來ます
🏆「グリッチバードの救世主」
すべてのグリッチバードを助ける。
全10
チャプター1~8は各1體、チャプター9だけ2體います
🏆「アートコレクター」
すべての蕓術の巻物を見つける。
全50
チャプター1:No.1~2
チャプター2:No.3~7
チャプター3:No.8~9
チャプター4:No.10~16
チャプター5:No.17~22
チャプター6:No.23~30
チャプター7:No.31~38
チャプター8:No.39~41
チャプター9:No.42~50
註意點
マルティナの店で売っている巻物は、そのチャプター限定になります。どこかの店で購入しなかった場合、他のマルティナの店で買おうとしても別のマルティナの店には売っていないので、お目當ての巻物を手に入れるには、指定の場所で購入する必要があります
🏆「パワフルジョット」
ジョットのアビリティを最大まで強化する。
通貨である電球を集める。エリアチェンジで多少稼ぐことが出來るので、バグによりチャプターセレクトが使えなくても理論上はいけるがギリギリです。筆者はあまり42個でした
1周回でコンプするならチャプター9後半のマルティナの店が最後(店は2つあるので最後の店)
🏆「パワフルパンチャー」
ボクシングでラーテルを倒す。
ストーリーチャプター1で解除
🏆「メタルの戦士」
メガイーグルを倒す。
ストーリーチャプター6で解除
🏆「偉大な魔女」
魔法使いを倒す。
ストーリーチャプター8で解除
🏆「いまいましいネズミ!!!」
とにかくイライラする
チャプター9ストーリーで解除。ミニゲームスキップした場合取得できないかも
3回あるデータセンターのステルスゲームをクリア。トロフィー解除は3回目だった
🏆「凱旋の見習い騎士」
非道な魔術師ハムグランプを倒す。
ストーリーチャプター9で解除
🏆「巨大なカエル」
文章を組み直して小さなカエルを巨大にする。
チャプター4
🏆「巨大な橋」
文章を組み直して橋を巨大にする。
チャプター4
🏆「胸像の破壊者」
文章を組み直してハムグランプの胸像を破壊する。
チャプター9後半
カギの掛かった場所
回転刃の部屋の左上のポータルで出入り
(ページがめくれないバグに遭遇:タイトルからやり直し)
かたむけて大箱を右に並べる
右から大箱に乗り上のパイプから左へ
「3匹(みっつの)」を拾い「ふたつ」と入れ替え
左にかたむる
左寄りの2個の大箱をスタンプで止める
右に傾ける、今この狀態
「壊れた」を拾って大箱の文章にいれて、壊れた大箱にする
🏆「胸像の破壊者」文章を組み直してハムグランプの胸像を破壊する:右上のポータル右側の隠し部屋の文章のダイヤモンドを「壊れた」に変える
巻物46上記トロフィーで胸像を破壊すると中から出てくる
🏆「チーズキノコ」
文章を組み直してチーズキノコを作り出す。
チャプター6中盤
飛び出すネズミの部屋の木箱はかたむけて動かすとカギが出てくる
金屬の箱に変えて傾けて右→左とやると隠し部屋が出てくる
暗い洞窟の左下から入るとカギが拾える
カギを持って上に行くとドアが開く
洞窟內をくまなく(剣を振りながら)探すと「チーズ」の文字があるの持ちだす
キノコの文章に入れるとトロフィーが達成される
この「チーズ」はのちのトロフィーにも使用するので分かりやすい場所に置いておく
🏆「チーズの柱」
文章を組み直してチーズの橋を作り出す。
チャプター6
🏆「チーズキノコ(上のトロフィー參照)」の手順を終えたのち、進んでいったトラーグ山のスピーカーのエリアの「このうるさい柱はずっと昔に作られたものです」をチーズに変更する
🏆「アートのよろこび」
蕓術の巻物を見つける。
🏆「小さなかわいいグリッチバード」
グリッチバードを見つける。
🏆「完璧な魚つかみ」
最初の挑戦でフローティオをつかむ。
チャプター4
▢で一発でつかめれば成功。失敗した場合終瞭して再開すれば再挑戦できる
一発とは、最初の魚のジャンプでつかむのではなく、自分の▢のつかみの初回で成功させるという意味。魚の動きを見てると低空、フェイントなどやってくるのがわかる。私の場合は、フェイントの時につかめました
🏆「前向きな冒険傢」
機から飛び降りる。その価値はあるさ。
3D世界の絵本の手前から落下する
🏆「星を歩む者」
星の投影機の上で巻物を手に入れる。
チャプター6の3D世界のパーツ集めで行くプラネタリウムの上にある。巻物で言うと28個目がある場所